ZMP(7316)IPOの公開株式が減った 【幹事配分も減り激戦&初値高騰か】

SMBC日興証券(主幹事) 7,356,300株    ←口座が無いと勿体ないね
大和証券 259,600株
JPモルガン証券173,000株
みずほ証券 173,000株
SBI証券 173,000株
マネックス証券86,500株
いちよし証券86,500株
岡三証券 43,200株
東海東京証券43,200株      ←JR九州当選したが今回は?
SMBCフレンド証券43,200株
岩井コスモ証券43,200株
東洋証券43,200株
極東証券 43,200株
エース証券43,200株
エイチ・エス証券43,200株



主幹事引受金額は646円に決定しています。
あまり影響が無いみたいですが、ダイレクトメール登録をしていた顧客リストの一部が
複数のインターネットサイト上に投稿される被害にあっています。
既に新システム移行を施しているとありますが、上場に影響は?


IPO新着記事はブログ村⇒ 株ブログ IPO・新規公開株


せっかく当選する確率が高かった案件ですが、1,673,500株が減少した事になります。
仮条件上限は1040円と大きく上振れし、吸収金額は約90億円、オーバーアロットメントを
含め約103.5億円規模となります。
ベンチャーキャピタルが売り抜けるより良い環境になっていますが、逆に大手初値予想は
引上げられているので信じましょう 

当選しないことにはイベントに参加できませんから頑張りましょう!!


ZMP(7316)IPO主幹事です!! 私はネット口座だけで当選しています
SMBC日興証券公式へ


※SMBC日興証券のIPO概要はこちらの記事へ

-------------------------------------------------------

【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】
② 2016年も大活躍、ネット証券で幹事もこなす記事へ 【SBI証券】
③ 入金不要でIPOに参加できる貴重な企業です 【岡三オンライン証券】 new008_12.gif-->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加