バーチャレクス・コンサルティング(6193)初値予想とIPO分析 | 株数多めでIPO当選?

SMBC日興証券
SBI証券
マネックス証券   ←マネックス証券のIPO抽選は完全抽選
岡三証券
※岡三オンライン証券取扱あり





仮条件上限は1090円となりました。
これに伴う吸収金額は約11.81億円となり、オーバーアロットメントを含めると
約13.59億円となります。
マザーズIPOにしてはやや吸収金額が多くなります。


バーチャレクス・コンサルティング(6193)IPO売上実績と利益
↑クリックで拡大します  システムトレード王道のシストレ24タイアップ特典1.5万 new008_12.gif


バーチャレクス・コンサルティング(6193)IPO販売実績と取引先
↑クリックで拡大します           IPO穴場証券⇒ 立花証券安藤証券


企業のCRM戦略立案を中心としたコンサルティング、CRM実現に必要となるIT製品
やITサービスの販売・導入、及びCRM推進の中核となるコールセンター業務等の受託
運営を行っている企業になります。


IT&コンサルティング事業とアウトソーシング事業(CRMプロセスサービス)があり、
IT&コンサルティング事業はさらに3つに細分化されます。
その中でもコンサルティングやプロセス運営で培った知見をITソリューションとして形にした
「CRM製品提供」や同社が販売するCRMパッケージ製品「inspirX(インスピーリ)」のライ
センス販売に人気があります。


アウトソーシング事業では子会社でコールセンター業務を受託運営し、自社のセンター
で業務を遂行する形態やクライアント企業のセンターでクライアント社員と共同で遂行する
形態があり、クライアントの要望に合わせてサービス提供をしています。


【トレーダーズ・ウェブ】
2015年3月期の連結売上高構成比は、IT&コンサルティング事業44.8%(コンサルティングサービス32.8%、CRM製品提供1.2%、CRM ITサービス10.8%)、アウトソーシング事業55.2%。主な販売先はアスクル22.0%、デロイト・トーマツ・コンサルティング13.8%






バーチャレクス・コンサルティング初値予想1350円



【幹事配分】
野村證券 921,600株
三菱UFJモルガン・スタンレー証券43,300株
SMBC日興証券43,300株
SBI証券  43,300株
マネックス証券21,700株
岡三証券 10,800株

※岡三オンライン証券取扱あり


【業績等の概要】 平成26年4/01~平成27年3/31
売上高3,756,538千円(前連結会計年度比16.8%減)
営業利益148,727千円(前連結会計年度比586.2%増)
経常利益141,427千円(前連結会計年度比816.8%増)
当期純利益172,480千円(前連結会計年度は530,322千円の当期純損失)


第18期第3四半期連結累計期間 (平成27年4/01~平成27年12/31)
売上高2,909,509千円、営業利益157,548千円
経常利益152,133千円
親会社株主に帰属する四半期純利益114,692千円



【類似企業】
エイジア(2352)PER39.28倍
三菱総合研究所(3636)PER15.32倍
パイプドHD(3919)PER16.82倍
シグマクシス(6088)PER27.3倍


ロックアップ期間は90日間となりロックアップ解除倍率は1.5倍となります。
ベンチャーキャピタル保有株はありません。
ストックオプション総数は100,500株存在し、設定行使期限に入っているのは73,300株
となります(73,300株の発行価格520円)
株主配当や優待はありません。
 バーチャレクス・コンサルティング(6193)IPOが新規上場承認記事へ


IPO新着記事はブログ村⇒ 株ブログ IPO・新規公開株


EPSは80.72となり、これを基に仮条件上限1090円でPER算出をすると約13.5倍となります。
2017年3月期は増収減益になる見込みですが、連結経常利益は前年度比39%増になります。
類似企業もあり、新規性はありません。
ただスマートフォンやクラウド、ビッグデータ分析などのワードが入る企業になり、話題性は
あると思います。業績が安定していれば更なる買を誘ったかもしれません!
時価総額は31.2億円規模の企業になります。


バーチャレクス・コンサルティングIPO取扱い決まる! タイアップで現金プレゼント中
カブドットコム証券
  new008_12.gifnew008_12.gif

①カブドットコム証券タイアップ詳細とローリスク優待取得方法♪
②一般信用で株主優待をローリスクに取得したい方はこちら



【少しレアなIPO口座】
① 立花証券のIPOは1口座1抽選の完全平等抽選なのだ
② 楽天証券のIPOは委託幹事が狙い目かもよ?
③ むさし証券でもIPOの取り扱いは1口座1抽選の平等抽選なんです
④ 安藤証券のIPO取扱いが始まって超穴場口座だったりする new008_12.gif -->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加