ユーザーローカル(3984)IPO新規上場承認 | 優良銘柄キタ!単価も良い水準だ

SMBC日興証券
SBI証券     ←IPOチャレンジポイントは勿体ないか?





■ ユーザーローカルIPOの評判と分析
オーバーアロットメントによる売出し60,700株
想定発行価格2,860円を基に吸収金額を算出すると約11.6億円となり、オーバー
アロットメントを含めて算出すると約13.3億円となります。
ユーザーローカルHP⇒ 人工知能で顧客体験の質を向上サポートチャットボット


ユーザーローカル(3984)IPO初値予想
↑クリックで拡大します       ⇒ IPOチャレンジポイントを使うとこうなる new008_12.gif


企業のデジタルマーケティングデータとSNS上の大量データの分析を得意と
する企業で、ビッグデータの活用や人工知能(AI)と言ったテーマ性ある銘柄です。
業績も順調に推移しており、IPOでは人気化する可能性がかなり高いと考えられます。
このIPOに当選すれば大きな利益が期待できそうです!


会社設立は2005年09月、東京都港区芝に本社を構えます。
社長は伊藤将雄氏(43歳)、株式保有率は71.19%と高いです。
従業員巣数は28人で平均年齢は28.1歳、平均勤続年数は2.4年、平均年間給与は
約557万円となります(臨時雇用者数15人)


ユーザーローカル(3984)IPOベンチャーキャピタル 立花証券 ストックハウス 口座開設プロモーション
↑クリックで拡大します        ⇒ 楽天スーパーポイント15,000円分が貰える


【ロックアップの状況】
本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、売出人かつ貸株人である伊藤将雄、売出人である渡邊和行及び中村賀一、並びに当社の株主であるYJ2号投資事業組合、三上俊輔、合同会社クリムゾングループ、イーストベンチャーズ2号投資事業有限責任組合、八重樫拓己及び岩本大輔は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日(当日を含む)後180日目(平成29年9月25日)までの期間(以下、「ロックアップ期間」という。)、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却等(ただし、引受人の買取引受による売出し、グリーンシューオプションの対象となる当社普通株式を主幹事会社が取得すること等を除く。)を行わない旨を合意しております。



ロックアップ期間は180日間(平成29年9月25日)、ロックアップ解除倍率の
記載はありません。
社長の経歴を見ますと、日経BPや楽天に入社経歴がありるようです。
事業の取り組みは複雑化しているように思いますが、ニーズについていける
からこそ業績に反映されていると思われます。


ユーザーローカルIPOはとても良い銘柄だと思いますので、自分の運気を試す
チャンスです
最近頂いた質問に、「IPOに申込続けて3ヶ月が過ぎましたが1回も当選できない」
とありましたが、人気がある銘柄にそう簡単に当選する訳ありません。
初めて申込んで当選する方もいますが、普通は平幹事から3ヶ月申込んでも
中々当選出来ないと思います 


IPO新着記事はブログ村⇒ 株ブログ IPO・新規公開株    


IPOブログを見ていると毎回当選している人もいますが、億のお金を持っている
「おくりびと」なので仕方ないです。
資金があれば私だって他の手法でGETできますもん 
羨ましがっても現実は変わらないので自分のペースで参加しましょう!


ユーザーローカル(3984)IPO主幹事です! 私はネット口座だけで当選しています
SMBC日興証券公式へ


※SMBC日興証券のIPO概要はこちらの記事へ

-------------------------------------------------------

【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】
② 2016年も大活躍、ネット証券で幹事もこなす記事へ 【SBI証券】
③ 入金不要でIPOに参加できる貴重な企業です 【岡三オンライン証券】 new008_12.gif-->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加