【IPO抽選結果】SBIインシュアランスグループ(7326)・・・公開価格は、2,160円(仮条件上限)に決定っ!! 当選あり 購入は思案のしどころ

上場日 BB期間 公開株数 吸収金額(OA含) OR 仮条件 公開価格 初値 騰落率
09/27 09/07-09/13 6,566,500株 約141.83億円 28.77% 1,800円~2,160円 2,160円 ---円 --%

公募株数 4,000,000株 7326-hikiuke.png
公募株引受証券 みずほ証券
SBI証券
売出株数 1,710,000株
売出株引受証券 みずほ証券
SBI証券
オーバーアロットメント 856,500株
OA引受証券 みずほ証券

初値形成

09/27に決定見込み。

大手初値予想会社の初値予想

◎2,160円~2,400円(1.00倍~1.11倍)

新規上場日【初値決定前の気配運用】

09/26に決定。

公開価格と抽選結果

公開価格は、2,160円(仮条件上限) に決定。

相方と挑んだ抽選結果は、
◆みずほ証券・・・当選×1、補欠×1
◆SBI証券・・・当選×1、補欠×1

公開数(OA含)は、656.55万株。当選は、確率的には十分に狙える状況です。
損保・生保系保険業は、手堅い人気があるセクターですが、当選を2つ確保となりました。

さて、問題は購入の是非です。
吸収金額:約142億円、OR:28.77%は、ギリギリありと踏んでいるのですが・・・
この連休中に、過去資料を揃えてジックリ検討したいと思います。

ブックビルディング購入申込み状況

上場株数:656.65万株、OR:29.77%は、株数・OR共にやや高いもののギリギリ有りのレベル。
吸収金額:141.83億円は、マザーズでは、大型であり荷もたれ感の有るレベル。
経常利益:17.50億円、純利益:7.70億円 は、利益面では問題の無いレベル。
売上高は、直近2年間で1.06倍に増加。営業利益率は、約2.65%。稼ぐ力は、小さいか。

需給面はともかく利益面ではギリギリ有りなので、全力でBBに申し込むのみです。

上場直後は、公募割れも有り得るか。
ただ、保険業は赤字上場を除くと、需給が落ち着つけば意外となんとかなるケースが多いか。
暫くホールドすれば、微益が出ると踏んでのBB参加です。

仮条件

仮条件:下限:1,800円~上限:2,160円
想定価格は、2,160円。
損保・生保系保険業は、手堅い人気があるセクターなので、
強気設定もあるかと予想していましたが、
主幹事 みずほ証券は、2,160円:+0円:+0.0% 通常設定としてきました。

上場規模・需給状況(発表直後)

オファリングレシオ(OA含む)は、28.77%。少しだけ高いか。
想定吸収金額は、約141.83億円。マザーズとしては、大型か。

ロックアップ・VC状況

ロックアップは、180日間 (平成31年3月25日まで)
ロックアップ解除は、設定無し。
VCは、存在せず。

配当

未定。

業績実績・財務指標(ROA/ROE/粗利/自己資本比率等)
7326-1.png
※3期については、平成30年6月までの数字。
財務指標 1期 2期 3期
ROA -.-% 0.43% 0.26%
ROE -.-% 2.33% 1.40%
売上高利益率 -.-% 1.16% 2.64%
粗利 -.-% -.-% -.-%
当座比率 109.30% 107.54% 108.71%
自己資本比率 17.95% 18.53% 18.81%
有利子負債月商比率 -.- 0.00 0.00
安全余裕率 -.-% -.-% -.-%

直近2年間で売上高は、1.06倍。営業利益率は、2.65%。稼ぐ力は、やや低いか。

事業系統図
7326-2.png

価格競争力を中心とした商品競争力と、SBIグループのシナジーネットワークを活用した効率性を追求。AI・ビッグデータを活用した、損害率の改善を目的とした不正検知モデルの構築や、マーケティングにおける効率的な顧客アプローチモデルの構築等を推進。RPA(Robotic Process Automation)の導入を重点的に推進し、一部の事務業務の一部においてロボットの稼働を開始。

7326-3.png


EPS(1株利益)・PER(株価収益率)

EPS:36.90円、PER:58.54倍
損保・生保系保険業での初値平均PERは、約55倍前後。適正範囲にあるか。

【個人的なIPO初値予想】 2,250円

OR:28.77% ⇒中立
マザーズ:吸収金額:141.83億円 ⇒弱気
公開株数:656.65万株 ⇒弱気
営業利益率:2.65% ⇒やや弱気
市場テーマ性(損保・生保) ⇒中立
3社同時上場 ⇒やや弱気




投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!

当選したラッキーさんはにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へコチラで確認できます!
にほんブログ村

人気ブログランキングへ -->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加