【IPO誰でもセカンダリ予想】 GA technologies(3491) 一時12,000円超 週末終値10,000円台維持 もう限界? それともまだ上値があるかも!? 分析結果は!?

上場日 BB期間 公開株数 吸収金額(OA含) OR 仮条件 公開価格 初値 騰落率
07/25 07/06-07/12 600,000株 約15.06億円 14.11% 2,310円~2,510円 2,510円 5,780円 +130.27%


初値形成

3491-hatune.png

始値 高値 安値 終値 出来高(株) 売買代金
5,780 (14:00) 6,180 (14:05) 5,500 (14:12) 5,550 (15:00) 1,145,200 約66.56億円


初値後の値動き

07/26、07/27 2日連続でS高引け。終値で7,550円まで上昇。
07/31、08/01 2日連続でS高引け。終値で10,600円まで上昇。
08/02には、一時12,640円まで上昇するも利益確定売りに押されて10,990円で大引けへ。
08/03週終値は、10,530円。10,000円台を維持。

IPO後に連続S高となり急騰した背景

不動産テック(情報通信技術を大幅に活用した不動産サービス) 関連銘柄として注目度が高いか。
なかでも、AI(人工知能)・RPA(ルールエンジンや機械学習等の技術を活用したソフトウエアやシステムを通じて自動化する仕組みや取り組み)といったAIテクノロジーを全面に押し出した事業展開が人気化を呼んだか。

07/26にサービスを開始した「Renosyクラウドファンディング」(申し込みから契約、配当金の受け取りまで書類でのやりとりを介さずに完全オンラインで完結できるサービス)について、一部メディアが「注目の中古不動産市場 1口1万円の投資商品が登場」として紹介。

07/31にIRとして、AIの画像解析技術を応用した不動産広告(マイソク)の自動読み取り機能に関する特許を出願したと発表。 フォーマットがなく各不動産業者が独自の自由なフォーマットで製作してきた業界的背景や、FAXなどの繰り返しによる劣化が原因で、従来のOCRでは読み取りが困難とされてきたマイソクを、独自のAIの画像解析技術により、瞬時にマイソクをデータベースに構築する技術。
これに伴い、従来の消費者向けの不動産サービスに加え、法人向けのシステム開発を本格的に開始。

08/01にIRとして、WeWork Icebergに新拠点となる「GA X-Tech BASE」を開設~ReTechを牽引する世界最大級のコワーキングスペース「WeWork」でオープンイノベーションを促進~を発表。不動産と親和性の高い金融 (FinTech)、保険 (InsurTech)、建設 (ConTech) などの分野で新たな価値創造を目指し、新拠点を開設。

新規公開直後のタイミングで、新サービスを開始と特許出願のIRを連発。株価高騰を呼び込んだか。

他のマザーズ値がさ株との比較

08/03終値でのマザーズ高値10傑と営業利益率は次のとおり。
HEROZ <4382>  マザーズ  18830  30.7%
PKSHA <3993>  マザーズ  12170  40.0%
RPA   <6572>  マザーズ  11630  9.13%
ベストワン <6577>  マザーズ  10890  6.78%
GA tech <3491>  マザーズ  10530  3.59%
プロレド <7034>  マザーズ  8560   39.1%
ビープラッツ <4381> マザーズ  8400   21.7%
IPS <4390>  マザーズ  7870   15.0%
MTG <7806>  マザーズ  7500   12.5%
すららネット <3998>  マザーズ  7170  17.1%

GA tech <3491> が圧倒的に低いか。
現在の株価は、利益を反映していないか。

予想される今後の展開

GA techの稼ぐ力は、見劣りがするか。
やはり期待と話題が先行しての株価高騰と見なすべきか。
さすがに、IRも弾切れの可能性が高く、12,640円を超える高値は難しいか。

テクニカル的には、初値と最高値の値幅の半値である9,210円あたりが当面の下値のメドとなるか。

また、初値後同様に連続S高で高騰したPKSHA <3993> の上場直後の値動きから推察される下値メドは、9,550円あたりか。10,700円あたりで巡航するか。

いずれにせよ、期待値が高い業務内容銘柄であるため高めの株価形成が継続するか。
新規公開後の初決算で確実な利益計上と来期以降への伸びしろが示されれば、15,000円もあるか。




投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!

当選したラッキーさんはにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へコチラで確認できます!
にほんブログ村

人気ブログランキングへ -->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加