【マジで?】 マネーフォワードIPO共同主幹事なら当選確率高くね?

SMBC日興証券もIPOをするなら必要な証券会社ですが、当選確率的にはマネックス証券でしょうね。
SMBC日興証券は引受の10%以上を抽選に回すため考えると解るはずです!
当選を狙うならどちらの口座も必要になりますが、資金的な事を考えるとマネックス証券でIPOの申込をした方が利口だと思います。


口座開設も集中すると思うため早めにアクションを起こした方が得策だと思います 
公開株数は2,548,700株あり、オーバーアロットメントによる売出しは382,300株予定されています。口座がある方は忘れないように申込をした方が良いでしょう♪


マネーフォワード(3994)IPO共同主幹事です! 完全抽選で私も多数GET
マネックス証券

※マネックス証券の当選履歴などはこちらで確認
※マネックス証券で端株を貰いながらIPO口座として利用する方法はこちら

-----------------------------------------------------------

【IPOは口座が命です】
① 入金不要でIPOに参加できる貴重な企業 【岡三オンライン証券】
② 主幹事や幹事も引受ける企業でネット取扱いあり! 【東海東京証券】 new008_12.gif-->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加