ピーバンドットコム(3559)IPO新規上場承認 | SBI証券主幹事の株数多め!

SBI証券(主幹事)   SBI証券でIPOをはじめる3つのポイント
SMBC日興証券
松井証券     ← 実は何度かIPOに当選してる(笑)
藍澤證券
岩井コスモ証券   ← 後期型IPOで申込忘れ多し!
エース証券
極東証券
東洋証券
マネックス証券    ← 完全平等抽選で人気





■ ピーバンドットコムIPOの評判と分析
オーバーアロットメントによる売出し60,000株
想定発行価格1,550円を基に吸収金額を算出すると約12.4億円となり、オーバー
アロットメントを含めて算出すると約13.3億円となります。
ピーバンドットコムHP⇒ 開発環境をイノベーションする


ピーバンドットコム(3559)IPO評判と分析
↑クリックで拡大します        ⇒ 東海東京証券のIPO抽選ルール詳細 new008_12.gif


売上利益は順調に推移している様に思います。
ニッチな分野に思えますが、プリント基板のEコマースを取扱う面白い企業です。
自動車やテレビはもとより、スマートフォン、医療機器などにも使われているプリント
基盤ですが、インターネットを窓口として少量かつ短期納期にも対応しています。
累計取引社数は18,000社を超えているそうです!


会社設立は2002年04月、東京都千代田区五番町に本社を構えます。
社長は田坂正樹氏(45歳)、株式保有率は20.51%
従業員数は17人、平均年齢38.29歳、平均勤続年数3.7年、平均年間給与
約522万円です。


ピーバンドットコム(3559)IPO株主とロックアップ
↑クリックで拡大します       ⇒ GMOクリック証券のIPO抽選ルール


【ロックアップの状況】
本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、当社の取締役であり売出人である田坂正樹及び当社株主である株式会社インフローは、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後90日目の平成29年6月6日までの期間(以下「ロックアップ期間」という。)中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却等(ただし、引受人の買取引受による売出し等を除く)は行わない旨合意しております。

当社の株主であり売出人かつ貸株人である田中一宏は、主幹事会社に対し、ロックアップ期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却等(ただし、引受人の買取引受による売出し、オーバーアロットメントによる売出しのために当社普通株式を貸し渡すこと、グリーンシューオプションの対象となる当社普通株式を主幹事会社が取得すること及びその売却価格が「第1 募集要項」における発行価格の1.5倍以上であって、主幹事会社を通して行う東京証券取引所での売却等は除く。)は行わない旨合意しております。



IPO新着記事はブログ村⇒ 株ブログ IPO・新規公開株    


ロックアップ期間は90日間(平成29年6月06日)となり、ロックアップ解除倍率
は1.5倍です。
ベンチャーキャピタル出資はありません。
ピーバンドットコムIPOを積極的に狙いに行く方も少ないと思いますが、意外に初値は
好調のような気がします。
ネット証券が主幹事なので、運任せとなりそうです


ピーバンドットコム(3559)IPO主幹事のSBI証券! ネット証券の中で引受け最多数
SBI証券公式HPへ


① SBI証券のIPO詳細記事はこちらへ
② SBI証券のIPOポイントを貯めておけばいずれIPOに当選します

-----------------------------------------------------------

【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】  
② 入金不要でIPOに参加できる貴重な企業 【岡三オンライン証券】
③ 主幹事や幹事も引受ける企業でネット取扱いあり! 【東海東京証券】 new008_12.gif-->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加