ソーシャルワイヤー(3929)初値予想とIPO分析 【ポイント投下で取に行くIPOか?】

SBI証券(主幹事)     主幹事は絶対申し込みましょう
みずほ証券
大和証券
むさし証券     ←最近幹事多いです
藍澤證券
水戸証券
エース証券





仮条件はやや上振れで上限1600円となります。
これに伴う吸収金額は約8.6億円となり、オーバーアロットメントを含めて
算出すると約9.9億円となります。


ソーシャルワイヤー(3929)初値予想IPO
↑クリックで拡大します     岡三オンライン証券はIPO資金不要(書籍も貰える) new008_12.gif


ソーシャルワイヤー(3929)IPO評判と分析 
↑クリックで拡大します           マネックス証券のIPOは完全抽選


事業はニュースワイヤー事業とインキュベーション事業に分かれています。


ニュースワイヤー事業は、企業や官公庁・団体等に対して、製品やサービス、
事業等に関するプレスリリース文書の校正や配信メディアの選定から、
リリース配信、掲載結果の調査・報告を実施しているそうです(売上の約56%)


プレスリリース配信代行サービス「@Press」では、7500を超えるメディアから内容に
適した配信対象を選び配信しています。
その他には幅広いメディアから顧客が必要としている記事を選別し、報告をする
@クリッピングを運営しています。


インキュベーション事業では、アジア6ヶ国10拠点(新宿2拠点、六本木、青山、
シンガポール、インドネシア2拠点、インド、ベトナム、フィリピン)でレンタル
オフィス「CROSSCOOP」を運営しています。




ソーシャルワイヤー初値予想3500円



【幹事配分】
SBI証券(主幹事) 464,400株
みずほ証券 27,000株
大和証券 27,000株
むさし証券 5,400株
藍澤證券 5,400株
水戸証券 5,400株
エース証券5,400株


【業績等の概要】
売上高は1,583,985千円(前年同期比56.6%増)
営業利益は108,662千円(前連結会計年度は5,935千円の営業損失)
経常利益は110,847千円(前連結会計年度は7,658千円の経常損失)
当期純利益は71,058千円(前連結会計年度は24,220千円の当期純損失)


【類似企業】
共同ピーアール(2436)PER22.4倍
プラップジャパン(2449)PER15.33倍
ベクトル(6058)PER33.61倍


ロックアップは90日間でロックアップ解除倍率は1.5倍となります。
ベンチャーキャピタルにはしっかりとロックが掛けられています。
ストックオプションが490,200株存在しますが、行使期限を迎えているのは
267,000株になります。配当や株主優待はありません。
 ソーシャルワイヤー(3929)IPOが新規上場承認へ


IPO新着記事はブログ村⇒ 株ブログ IPO・新規公開株    


EPS58.47をもとにPERを算出すると約27.36倍となります。
ここ最近のSBI証券主幹事案件の初値が高騰気味なのでソーシャルワイヤー
も期待が出来そうです。
また増収増益見込みと予想されます!


ソーシャルワイヤーIPO主幹事のSBI証券!! ネット証券の中でIPO引受け最多数
SBI証券公式HPへ


① SBI証券のIPO詳細記事はこちらへ
② SBI証券のIPOポイントを貯めておけばいずれIPOに当選します

-----------------------------------------------------------

【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】  
② 入金不要でIPOに参加できる貴重な企業 【岡三オンライン証券】
③ 主幹事や幹事も引受ける企業でネット取扱いあり! 【東海東京証券】 new008_12.gif -->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加