【IPO初値予想】新規上場!! マクロミル(3978):東証未定:情報通信 上場規模(需給状況)で初値予想 オンラインを中心としたマーケティング・リサーチ及びデジタル・マーケティング・ソリューションの提供 3年ぶりに再上場

上場日 BB期間 公開株数 吸収金額(OA含) OR 仮条件 公開価格 初値 騰落率
3/22 3/6-3/10 27,323,500株 約560.13億円 70.75% 3/5決定 3/13決定 ---円 --%

公募株数 487,800株 売出株の引受株数は、3/13 に決定予定
公募株引受証券 三菱UFJMS証券
売出株数 27,323,500株
うち国内:15,722,200株
売出株引受証券 三菱UFJMS証券
大和証券
メリルリンチ日本証券
藍澤証券
みずほ証券
SMBC日興証券
SBI証券
オーバーアロットメント 1,818,500株
OA引受証券 三菱UFJMS証券


上場規模(需給状況)による初値予想 (新規上場発表直後)
オファリングレシオ(OA含む)は、70.75%。
適正とされる 20%±5% の範囲を上回るか。

2001年以降、東証1部:情報通信 OR:40%以上 ⇒ 1勝1敗 勝率:0.500。

公開株数(国内)は、約1802.85万株。東証1部:情報通信 としては、平均の 約0.47倍 の規模か。
想定吸収金額(国内)は、約369.58億円。マザーズ:卸売業 としては、平均の 約0.49倍 の規模か。

東証1部:情報通信 案件としては、標準を下回る吸収金額か。
需給による下値不安は、あまり無いか。

<想定価格(2,050円)=公開価格の場合>
【2001年以降:東証1部:情報通信:吸収金額 200億~500億】
初値/公開価格:0.80倍~1.75倍 ⇒ 1,640円 ~ 3,580円


【個人的なIPO初値予想】 2,200円



投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。

更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!!

当選したラッキーさんはにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へコチラで確認できます!
にほんブログ村

人気ブログランキングへ -->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加