プロパティエージェント(3464)IPO新規上場承認 【不動産業のジャスダックで儲かりたい】

SBI証券       落選してもIPOチャレンジポイントは貰える new008_12.gif





■ プロパティエージェントIPOのポイント
オーバーアロットメントによる売出75,000株
想定発行価格1360円を基に吸収金額を算出すると約6.8億円となり
オーバーアロットメントを含めて算出すると約7.8億円となります。
プロパティエージェントHP⇒ 継続的な資産価値を生み出す投資用不動産事業を提供!


プロパティエージェント(3464)IPO評判と分析 
↑クリックで拡大します       シストレ24タイアップで15,000円獲得できます


売上・利益ともに順調です。
不動産開発販売事業とプロパティマネジメント事業があり、メインは不動産開発
販売事業です。主に資産運用型不動産の開発ならびに中古物件の仕入を行い、
不動産投資家や資産運用型不動産の販売機能をもつ業者に販売するそうです。
また、モデリングと言われる独自手法の取入れなどで資産性の高い物件の設計等
が可能のようです。


会社設立は2004年で東京都新宿区西新宿に本社を構えます。
社長は中西聖氏で37歳。株式保有率は90.45%とかなりの保有率です!
従業員数は79名で平均年齢は29.9歳、平均勤続年数は2年7ヶ月、平均年間給与
は約648万円となります(臨時雇用は年間5名)


プロパティエージェント(3464)ロックアップと株主状況 立花証券 ストックハウス 口座開設プロモーション
↑クリックで拡大します       安藤証券のIPO口座開設してみました new008_12.gif


【ロックアップの状況】
本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、売出人かつ貸株人である中西 聖、当社株主である野呂田 義尚、村田 貴志及び大口 功は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後90日の平成28年3月20日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却(ただし、引受人の買取引受による売出し、オーバーアロットメントによる売出しのために当社普通株式を貸し渡すこと、グリーンシューオプションの対象となる当社普通株式を主幹事会社が取得すること等は除く。)等は行わない旨合意しております。



IPOブロガーの当選報告は⇒    にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
(ブログ村へのリンクです)


ロックアップは90日間となり、ロック解除倍率の記載はありません。
株主にベンチャーキャピタルはいませんし、需給の問題はないです。
ジャスダックスタンダード銘柄で業績好調なのでIPO初値は問題なくプラスになると
予想されます。
マザーズと違い安定している感がジャスダックにはありますね 
あとはIPOに当選するだけなので出来る事をコツコツやるのみです。


プロパティエージェントIPO幹事のSBI証券 ネット証券の中でIPO引受け最多数
SBI証券公式HPへ


① SBI証券のIPO詳細記事はこちらへ
② SBI証券のIPOポイントを貯めておけばいずれIPOに当選します

-----------------------------------------------------------

【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】  
② 入金不要でIPOに参加できる貴重な企業 【岡三オンライン証券】
③ 主幹事や幹事も引受ける企業でネット取扱いあり! 【東海東京証券】 new008_12.gif -->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加