GameWith(6551)IPO新規上場承認 | ゲーム攻略情報メディアで人気?

SMBC日興証券     ←IPO主幹事になることも多い(必須)
SBI証券
いちよし証券
岡三証券   岡三オンライン証券
東海東京証券    ←SYSホールディングスIPO主幹事です 





■ GameWith(6551)IPOの評判と分析
オーバーアロットメントによる売出し110,000株
想定発行価格1,720円を基に吸収金額を算出すると約12.6億円となり、オーバーアロット
メントを含めると約14.5億円です。
ベンチャーキャピタル売出しが多い案件ですが、吸収額はやや多い程度なので期待できるか?
GameWithホームページ⇒ ゲームをより楽しめる世界を創る


ゲームウィズIPO初値予想
↑クリックで拡大します       ⇒ 東海東京証券のIPO抽選ルール詳細最新版


スマートフォンゲーム等の攻略情報に関する記事を提供し、ゲームレビューや動画配信
コンテンツなども行っている企業です。
GameWithは「月間8億9,030万ページビュー」「月間ユーザー数4,176万人」となっており、
サービス開始以来順調に増加しているそうです。


まだ若い企業ですが、売上は増加傾向にあり、経常利益も赤字から黒字へ!
当期利益も黒字化しています。
会社設立は2013年06月となり、本社は東京都港区六本木にあります。
社長は今泉卓也氏、従業員数は39人で臨時雇用は年間63人、平均年齢は31.3歳、
平均勤続年数1.4年、平均年間給与約639万円と高めです!


GameWith(6551)IPOベンチャーキャピタル 岡三オンライン証券タイアップ
↑クリックで拡大します       穴場証券⇒ 立花証券むさし証券


【ロックアップの状況】
本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、当社の大株主でありその所有する当社普通株式の一部を売り出す今泉卓也、インキュベイトファンド2号投資事業有限責任組合、YJ1号投資事業組合、並びに当社の株主であるインキュベイトファンド3号投資事業有限責任組合は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日(当日を含む)後270日目(平成30年3月26日)までの期間、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却等(ただし、引受人の買取引受による売出し及びグリーンシューオプションの対象となる当社普通株式を主幹事会社が取得すること等を除く。)を行わない旨を合意しております。

また、当社の新株予約権を保有する眞壁雅彦、阿部拓貴、重藤優太、田村航弥、井上健、東陽亮、伊藤修次郎、奥田大介、石橋智幸、金子明人及び半谷智之は、主幹事会社に対し、上記の期間中は主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社の新株予約権の行使を行わない旨合意しております。

本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、当社の大株主でありその所有する当社普通株式の一部を売り出すジャフコSV4共有投資事業有限責任組合は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日(当日を含む)後90日目(平成29年9月27日)までの期間、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却等(ただし、引受人の買取引受による売出し及び売却価格が本募集等における発行価格又は売出価格の1.5倍以上であって、主幹事会社を通して行う株式会社東京証券取引所取引での売却等を除く。)を行わない旨合意しております。



にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ


ロックアップは90日間(平成29年9月27日)と270日間(平成30年3月26日)になり、
90日間には1.5倍以上のロックアップ解除倍率が設定されています。
ベンチャーキャピタル保有が5,100,000株もあるため警戒したいところですが、ある程度
人気になると思っています。
現在のところ申込予定ですが、同日上場が3社となり少し悩みます 


3社の中では一番当選しやすいと思われるため狙い目となり、地合いの悪化が無ければ
結局全力申込みかもしれません。
ゲーム系はIPOでも人気なので初値を超えてくると思います。
当選チャンス銘柄だと思います 


GameWith(6551)IPO主幹事です! ネット応募が可能になりチャンス
東海東京証券
 new008_12.gifnew008_12.gif

※東海東京証券のIPO抽選ルール詳細はこちら



【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】
② 2017年も大活躍、ネット証券で幹事もこなす記事へ 【SBI証券】  
③ 主幹事もする店頭系ネットでお勧めしている記事へ【SMBC日興証券】-->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加