No.1(3562)初値予想とIPO分析 | SBI証券主幹事の株価はどう動くか

SBI証券(主幹事)     ←SBI証券でIPOをはじめる3つのポイントはこれだ
SMBC日興証券
岩井コスモ証券     ←後期型IPOなので申込忘れ頻発
岡三証券
藍澤證券
エイチ・エス証券
エース証券
極東証券
東洋証券
水戸証券





仮条件上限が想定価格よりも100円引上げられ1,570円となります。
これに伴う吸収金額は約6.9億円、オーバーアロットメントを含めると約7.9億円
となります。ジャスダック市場への上場になりますが、規模が小さく問題は無いでしょう。


No.1(3562)業績予想と資産
↑クリックで拡大します            ⇒ 東海東京証券のIPO取扱い増加中 new008_12.gif


No.1(3562)業績予想
↑クリックで拡大します              穴場証券⇒ 立花証券むさし証券


オフィスコンサルタント事業とシステムサポート事業を行う企業です。
OA関連商品を始めとして企業に必要不可欠となった情報セキュリティ機器を
販売し、それら製品の保守サービスを提供しています。


オフィスコンサルタント事業では、OA関連商品販売や情報セキュリティーの販売
を手掛け、その他にも販売代理店の支援や経営サービスなども行っています。
システムサポート事業では、主に都市部にサービス拠点を配置し、「株式会社No.1」
及び「株式会社キューブエス」で販売した機器の保守・メンテナンス及びサービスを
行なっています。


【トレーダーズ・ウェブ】
2016年2月期の連結売上高構成比は、オフィスコンサルタント事業66.3%(OA関連商品販売41.1%、自社企画商品22.0%、経営支援サービス3.2%)、システムサポート事業33.7%(システムサポート16.2%、オフィス通販17.4%)。主な販売先はクレディ・セゾン36.6%





No.1初値予想3,000円



【幹事配分】
SBI証券(主幹事)374,000株     ←SBI証券でIPOをはじめる3つのポイントはこれだ
SMBC日興証券22,000株
岩井コスモ証券8,800株     ←後期型IPOなので申込忘れ頻発
岡三証券 8,800株
藍澤證券 4,400株
エイチ・エス証券4,400株
エース証券4,400株
極東証券 4,400株
東洋証券 4,400株
水戸証券 4,400株


【業績等の概要】 平成27年3月1日~平成28年2月29日
売上高6,797,197千円(前期比7.5%増)
経常利益209,641千円(前期比6.4%減)
当期純利益104,041千円(前期比15.6%減)

第28期第3四半期連結累計期間(平成28年3月1日~平成28年11月30日)
売上高5,280,969千円
営業利益195,433千円
経常利益185,660千円
親会社株主に帰属する四半期純利益115,982千円



【類似企業】
エフティグループ(2763)PER10.48倍 PBR2.27倍
レカム(3323)PER23.57倍 PBR2.68倍
スターティア(3393)PER16.68倍 PBR1.35倍
キヤノンマーケティングジャパン(8060)PER17.31倍 PBR1.05倍





ロックアップ期間は90日間と180日間があり、ロックアップ解除倍率は1.5倍
(90日間だけ)となります。
ベンチャーキャピタル出資はありません!
ストックオプション総数は204,390株存在し、行使期限を迎えているのは97,710株です。
(発行価格は9,000株が215円、88,710株が446円)
株主優待や株主配当金の設定はありません。
 No.1(3562)IPO新規上場承認記事へ


EPS213.68を基にPERを算出すると約7.35倍、BPS1,046.08を基にPBRを算出すると
約1.5倍となります。
上場時発行済み株式総数1,469,290株を基に時価総額を算出すると約23.1億円です。
2017年02月期の業績予想は売上5.5%増、経常利益37.8%増の見込みになります。
主幹事引受価格1,232.50円です!


IPO新着記事はブログ村⇒ 株ブログ IPO・新規公開株    


ピーバンドットコム(3559)の主幹事がSBI証券でしたが、今回も奇跡を信じて申込を
したいと思います 
IPO当選は続くことがあるのでまさかの連荘狙いです 
その前に他の銘柄にも当選しなければ・・・


No.1(3562)主幹事のSBI証券!! ネット証券の中でIPO引受け最多数
SBI証券公式HPへ


① SBI証券のIPO詳細記事はこちらへ
② SBI証券のIPOポイントを貯めておけばいずれIPOに当選します

-----------------------------------------------------------

【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】  
② 入金不要でIPOに参加できる貴重な企業 【岡三オンライン証券】
③ 主幹事や幹事も引受ける企業でネット取扱いあり! 【東海東京証券】 new008_12.gif-->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加