再度SBI証券にて上場チャレンジ!

SBI証券主幹事で新規承認がありました。

今年は3社目の主幹事案件、当選に期待が高まります。

ただネットマーケティングって、何か聞き覚えのある会社の気が・・・・

企業情報

公募株数280,000株
売出株数680,000株
OA 144,000株
合計1104000
市場吸収額約11.2億円

ネットマーケティングHP

株主一覧

宮本邦久 28.79%
長野貴浩 18.76%
RIP2号R&D投資組合 9.25%
MICアジアテクノロジー投資事業有限責任組合 6.00%
MICイノベーション4号投資事業有限責任組合 5.17%
松嶋さえ子 3.63%
投資事業組合オリックス10号 3.33%
(株)アドウェイズ 2.75%
(株)アイレップ 2.48%
ネットマーケティング従業員持株会 2.19%

上位2名には90日間のロックアップが掛っているが、その他多くのベンチャーキャピタルは1.5倍でロックアップ解除。

割とベンチャーキャピタルの保有率が高いので、1.5倍以上は注意が必要。

総合評価

以前記事にも書きましたが、ネットマーケティングは2015年に上場申請をしていました。

過去記事
SBI主幹事来ました、ネットマーケティング当選したい!

業種は広告主企業に対し、アフィリエイト広告を用いたマーケティング活動の戦略立案・運用支援を行う広告事業、恋愛マッチングサービス「Omiai」他の運営を行うメディア事業で、まだ業種的には人気がある部類。

前回はマザーズに上場予定だったのを、ジャスダックへ変更していますが、ジャスダックは熟し企業が多く、マザーズからの変更はマイナスポイント

ただ、前回の市場吸収額約25億円からは大きく下がり11.2億円、業種にも面白身があるため積極的に参加はしたい。

SBI証券なので当選の期待大、ブックビル参加予定Bとします。

昨年IPO6銘柄当選させて頂いています!

 

他のIPO情報はこちらからにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ

-->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加