WASHハウス(6537)IPO新規上場承認 | 株数が多めの野村證券IPOで業績もよい

SMBC日興証券
岡三証券    岡三オンライン証券?
エース証券
ふくおか証券
SBI証券        IPOで結果を出すにはこの企業!ポイントが貯まる
マネックス証券    ←完全平等抽選で人気企業





■ WASHハウスIPOの評判と分析
オーバーアロットメントによる売出し166,800株
想定発行価格2090円を基に吸収金額を算出すると約23.3億円となり、オーバーアロット
メントを含めて算出すると約26.7億円となります。
WASHハウスHP⇒ 業界のデファクトスタンダードを創造する


WASHハウス(6537)初値予想
↑クリックで拡大します       マネックス証券の完全平等抽選6月分を調べた結果


WASHハウスというコインランドリーを展開している企業になり、「フランチャイズ事業」と
直営店の「直営事業その他」、提供したFC店舗の運営・管理を行う「店舗管理事業」に分かれます。
業績面では、売上・利益共に推移している様に思います。
コインランドリーは儲かると聞いたことがありますが、どうなんでしょうね~
店舗数は346店あるそうです(フランチャイズ321店、直営店25店)


会社設立は2001年11月、宮崎県宮崎市新栄町に本社を構えます。
社長は児玉康孝氏(51歳)、株式保有率は35.7%となります。
経歴を見るとみずほ証券入社やマクドナルド入社などもありますが、全国コインランドリー
管理業協会設立を2003年に行っている方です。


従業員数は87人、平均年齢38.5ヵ月、平均勤続年数2年、平均年間給与約370万円と
なっています。臨時従業員数は455人と多いです(店舗の清掃業務を行う)


WASHハウス(6537)IPO株主とロックアップ情報
↑クリックで拡大します      SBI証券でIPOをはじめる3つのポイントはこれだ new008_12.gif


【ロックアップの状況】
本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、売出人であるジャフコV2共有投資事業有限責任組合、ジャフコV2-W投資事業有限責任組合及びジャフコV2-R投資事業有限責任組合は、主幹事会社に対して、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後90日目の平成29年2月19日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却等(ただし、引受人の買取引受による売出し及びその売却価格が「第1 募集要領」における発行価格の1.5倍以上であって、主幹事会社を通して行う売却等は除く。)を行わない旨合意しております。

また、貸株人である児玉康孝、当社株主である株式会社KDM、児玉眞由美、株式会社宮崎銀行、児玉ユミ子、児玉光、徳田俊行及び奈須義岳は、主幹事会社に対して、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後90日目の平成29年2月19日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却等(ただし、オーバーアロットメントによる売出しのために当社普通株式を貸し渡すこと等は除く。)を行わない旨合意しております。



IPO新着記事はブログ村⇒ 株ブログ IPO・新規公開株    


ロックアップ期間は90日間(平成29年2月19日)、ロックアップ解除倍率は1.5倍
となります。ベンチャーキャピタルにはロックアップが付与されていますが、ジャフコ系のVC
だけのようです。AIやIoTなどのCMを流されても、宮崎本社の地方IPOなので、あまり人気に
なる気がしません。WASHハウスには行った事がありませんが、確かにお客は多いです。


上場規模もそこそこ大きいですが、期待するほどの初値は付かないかもしれません!
しかし、野村證券主幹事案件のためIPOに当選しにくい傾向があります。
IPOをする企業が集中しない日程なら妙味ありかも?


WASHハウス(6537)IPO副幹事です!! 私はネット口座だけで当選しています
SMBC日興証券公式へ


※SMBC日興証券のIPO概要はこちらの記事へ

-------------------------------------------------------

【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】
② 2016年も大活躍、ネット証券で幹事もこなす記事へ 【SBI証券】
③ 入金不要でIPOに参加できる貴重な企業です 【岡三オンライン証券】 new008_12.gif-->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加