【IPO初値予想】三井不動産ロジスティクスパーク投資法人(3471):東証REIT 物流不動産の中でも、三井不動産クオリティを備えた先進的物流施設に重点投資

上場日 BB期間 公開口数 吸収金額(OA含) OR 仮条件 公開価格 初値 騰落率
8/2 7/19-7/22 222,800口 約557.00億円 104.11% 7/15 7/25決定 ---円 --%

公募口数 212,800口 公募口数の引受口数は 7/25 に決定予定
公募株引受証券 大和証券
野村證券
SMBC日興証券
みずほ証券
三菱UFJMS証券
メリルリンチ日本証券
UBS証券
岡三証券
売出口数 0口
売出口引受証券 -
オーバーアロットメント 10,000口
OA引受証券 大和証券



当初ポートフォリオの状況

3471-1.png

3471-2.png


会社概要

本社所在地 東京都中央区銀座六丁目8番7号

本投資法人は、三井不動産と物流施設事業における戦略的パートナーシップを組み、「開発(物流施設の開発)」、「マネジメント(物流施設の運営・管理)」及び「保有(物流施設の保有)」という三井不動産の物流施設事業におけるバリューチェーンの中で、「開発」機能については三井不動産が役割を担い、「マネジメント」機能、すなわち、アセット・マネジメント又はリーシングを含むプロパティ・マネジメントについては本資産運用会社又は三井不動産がそれぞれ役割を担い、また、「保有」機能については本投資法人が役割を担うことによって、高い成長力を有する三井不動産の物流施設事業とともに、本投資法人が持続的な成長を果たすことで投資主価値の最大化を目指すことが基本方針。

3471-3.png

新規公開で得た資金の使途

取得を予定している資産の取得資金の一部に充当
3471-4.png

新規上場発表直後の初値予想
公開口数は、約22.28万口。

想定吸収金額は、約557.00億円。

東証REITとしては、標準をやや下回る吸収金額となるか。
需給による下値不安は、やや残るか。

想定NOI利回りは、5.00%。
東証REITとしては、標準的な数値か。

2016/2/17上場 ラサールロジポート(3466)が参考となるか。

<ラサールロジポート(3466)>
吸収金額:約1,050億円(国内分:768億円)
公開価格:100,000円 ⇒ 初値:105,000円 +5,000円:+5.00%

【個人的なIPO初値予想】 262,000円





投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。


更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します!

当選したラッキーさんはにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へコチラで確認できます!
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
-->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加