超S級アトラエ主幹事大和証券 IPOルール 当選状況・抽選配分・資金拘束など





大和証券

<特徴>
店頭系の大手証券会社です。主幹事、幹事が多いです。
ネットにも配分が多いです。

<年間の主幹事、幹事の回数>
トップクラスです。

<IPO抽選への配分量>
配分された全体の約15%です。多めです。

<IPO抽選方法、申込み方法>
平等抽選。抽選申込み期間中にネットから申込み。

ダイワポイントプログラムで当選確率が変動するチャンス抽選あり
株主優待でポイントを増やせます。
大和証券の権利確定月は、3月末と9月末です。

<大和のポイントプログラムの内容>
要するに、チャンス回数が増えた分、抽選回数が増えるので
当選確率が、かなりアップします。
2014-09-17 12 34 11.jpg

<大和証券の株主優待>
一番、効率的な株数は1000株保有です。
1000株でポイント2000P。チャンス回数は3回。
2014-09-17 12 37 19.jpg

私は、株主優待タダ取りは初心者なので、簡単で絶対に
損しない方法のみ実践しています。手数料を少しでも安くする為に、
様々な方法が有りますが、初心者の私には、ちょっと苦労が多いので、
確実で簡単な方法を実践しています。

その方法は、超簡単。

限定タイアップで1000円も貰えます。
ここから、入ってカブコム証券で実践すれば、誰でも簡単確実に、
株主優待タダ取りを完了できます。

やり方が丁寧に紹介されていて解かりやすいです。
カブコム証券は、手数料も値下げしたので、松井証券よりも
安い場合が多いです。
ちなみに、大和証券株もカブコム証券の方が安いです。

2014年9月末タダ取り完了した分が12月4日に届きました。
201412032335000.jpg
しかし、12月IPOには付与されないとの事。2015年2月~になります。
ポイントの有効期限は2017年12月末まで(3年間)
期限切れの直前に、優待品にポイントを使用しましょう。

<入金必要のタイミング>
抽選参加申込み時に買付余力分の入金必要。

<資金拘束>
資金拘束無しの為、抽選参加直後に出金も可能。
抽選時に買付余力が有れば良い。

当選、または補欠当選しても自動拘束なし。
意思表示後に拘束。

<同一資金、重複申込み>
抽選申込み時の資金拘束が無い為、可能です。
当選時でも自動拘束有りません。

<抽選結果発表>
募集価格決定日の翌朝

<出金>
出金は、朝9:30までに指示を出せば、
翌営業日に自分の口座へ入金される。

<総評>
年間のIPO幹事回数や当選確率から見ても、
口座開設必須です。
購入意思表示までの間は、資金拘束されないので
重複銘柄が有る時は、とても助かります。

<当選実績>
タマホーム、ケアネット等々が当選。
ブログ村でも当選者が毎回、結構多いです。

トラコミュIPO当選のコツ BBスタンス IPO評価 大手初値予想 当選期待度 IPO入門 情報など
  
-->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加