グローバルウェイ(3936)初値予想とIPO分析【今年一番のIPOですね!】

SBI証券    ここ最近IPO当選が多いです
SMBC日興証券   ←30万円入金で3000円貰える





仮条件が大幅に引き上げられて仮条件上限は2960円となります。
これに伴う吸収金額は約3.89億円となり、オーバーアロットメントを含めて
算出すると約4.43億円となります。


グローバルウェイ(3936)初値予想と評判
↑クリックで拡大します     ⇒ たまに幹事や委託幹事に入ってます【安藤証券】 new008_12.gif


グローバルウェイ(3936)IPO販売実績
↑クリックで拡大します     ⇒ SMBC日興のIPO口座開設後の入金で3000円貰える


ソーシャル・ウェブメディア事業とビジネス・ウェブアプリケーション事業の2本
柱で展開している企業で、取引先大手はNTTコミュニケーションズ(売上の20.5%)、
らでぃっしゅぼーや(売上の13.2%)となります。


ソーシャル・ウェブメディア事業では、働く人のための情報プラットフォームとして
「キャリコネ」を運営しています。
キャリコネは求人企業と求職者間の情報格差を解消し、求職者の就職・転職情報に
対するリテラシーを向上させる事、企業自身が自社の評判や評価を意識し労働環境
の改善や労働者との対話を図ることを推進する目的があるそうです。


ビジネス・ウェブアプリケーション事業では、米セールスフォースや米ネットスイート等
が提供するクラウド型業務用ソフトウェアを顧客のニーズに合わせてカスタマイズ
開発をしています。


キャリコネの評判は良く私もちらっと見た事があります。
年間訪問者も増え続けており上場により知名度アップとなるでしょう。
平成27年のサイト訪問者は1868万人となっています。




グローバルウェイ初値予想7000円



【幹事配分】
大和証券 124,800株
SBI証券 2,600株
SMBC日興証券2,600株


【業績等の概要】 平成26年4月1日~平成27年3月31日
売上高は945,346千円(前年同期比4.5%増)
営業利益は79,737千円(前年同期比1.9%増)
経常利益は80,581千円(前年同期比3.0%増)
当期純利益は51,839千円(前年同期比4.4%増)

【当第3四半期累計】平成27年4月1日~平成27年12月31日
売上高は865,099千円
営業利益は188,683千円
経常利益は189,207千円
四半期純利益は120,488千円



【類似企業】
ジェイエイシーリクルートメント(2124)PER21.18倍
パソナグループ(2168)PER44.22倍
エン・ジャパン(4849)PER27.7倍
リブセンス(6054)PER253.33倍



ロックアップは90日間でロックアップ解除倍率1.5倍となります。
ベンチャーキャピタル出資は無く、ストックオプション総数は30,030株あり
行使期限に入るものは15,890株になります(行使価格が625円程度と低い)
株主配当や株主優待などはありません。
 グローバルウェイ(3936)IPOが新規上場承認記事へ


IPO新着記事はブログ村⇒ 株ブログ IPO・新規公開株


EPS121.26を基にPERを算出すると約24.4倍と妥当水準か?
ただ業績が、増収増益見込みとなり2016年3月決算では前年度の2倍以上の
利益見込みとなっています。結構凄いです!
IPOに当選した時のお金の使い道でも妄想して楽しく過ごしたいと思います 
需給面では大幅な買い越しが期待できるので上場日は初値付かずになる可能性
があります。


グローバルウェイIPO主幹事のSBI証券! ネット証券の中でIPO引受け最多数
SBI証券公式HPへ


① SBI証券のIPO詳細記事はこちらへ
② SBI証券のIPOポイントを貯めておけばいずれIPOに当選します

-----------------------------------------------------------

【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】  
② 入金不要でIPOに参加できる貴重な企業 【岡三オンライン証券】
③ 主幹事や幹事も引受ける企業でネット取扱いあり! 【東海東京証券】 new008_12.gif -->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加