IPOハイアス・アンド・カンパニー初値予想と不正会計処理について。

株主優待もIPOも出来る証券会社カブドットコム証券

しっかりIRで情報流し開示している点では評価出来ますが、何とも悪いイメージは拭えません。

IPO直前に本当に運が悪いと言うか、タイミングが悪いと言うか。

間違いなく初値に悪い方向で影響が出てきます。

売上的にはやや右肩上がり、現時点では大きな伸びはなさそうですが、住宅関連での新しいビジネスモデルとしては面白身があるのではないでしょうか。

ハイアス売上

ベンチャーキャピタルに対しては90日、1.5倍のロックアップが掛っていますが、大量に存在しているストックオプションについては行使期間に入っています。

売出株が0株なのは評価出来ますし、公募価格に若干は割安感も感じる事から下値の不安は無いと判断。

後は不正経理処理の影響がどれだけ出て来るかが不安要素、この辺りは機関がどうとらえるかによって大きく左右されるので判断が難しい。

一度植え付けられた悪いイメージは拭いにくいのは事実だと思います。

その辺りも考慮すると大きく評価は難しい所。

総合的に判断して、初値予想は1100円~1800円

IPO情報はこちらから
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ -->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加