【11月優待】 コスモス薬品を時間差クロス!

SMBC日興証券で一般信用を確保できたので時間差クロスしました。クロス差益はわずか2000円なので、経費節約のため買いはSBI証券の1日信用買い+現引きとしました。
ただあとから知ったのですが、本日のSBI証券はHYPER SBI2からの発注だと現物も信用もALL無料だったのですね(;´・ω・)

11月の優待GETは、コスモス薬品、キューピー、ヴィレッジヴァンガード、オオバ、アスクル(11/20日)と淋しい限りです。12月クロスも早取りについていけず、ほとんど確保できていませんね。
アスクルの昨年分優待(先月末期限)、最終日の夜ゆっくり買い物するつもりでしたが、まさかの18時終了でした。4000円分(2口)の優待がNGとなりました(´・ω・)

【SBI証券】 IPOチャレンジポイントキャンペーンがスタートしました! -->

  • このエントリーをはてなブックマークに追加